-
五段の引き出しチェスト
オシャレな五段の引き出しチェスト 私が以前カタログで見てオシャレだなと思った家具は五段ほどの引き出しがついたチェストです。そのチェストは形が少し変わっていて、縦長ではあるのですが直線ではなく、縦にカーブを描いていたのです
-
オシャレ本棚のディスプレイ収納付き本棚NUX
インテリア好きの人は多いですよね。今はDIYも流行っていますし、おしゃれな家具屋もたくさんあり、ブログで紹介されていたり、本が出ていたりと、一つの趣味として確立しています。 いかにコンパクトに収納するか 私もインテリアが
-
スカンジナビアンスタイルとホワイトベース
ホワイトベースのスカンジナビアンスタイル 最近カッコイイと思ったインテリアは、白をベースにしたスカンジナビアンスタイルのインテリアでした。白というとナチュラルインテリアの基本ですが、そのインテリアは毛皮や白木、ニット、透
-
MORNEYソファを買ってみた感想&口コミ
ソファMORNEYを実際に購入してみた事例 この写真にあるのは、モダンレトロソファの中でも人気の高いMORNEYというソファです。実際に購入してリビングにレイアウトしてみましたのでレポートしますね♪このソファは当店でもか
-
レトロモダン調のお洒落なソファー
私はこれから引っ越しにあたってインテリアを買う機会が与えれらたとしたら、まずはレトロモダン調のお洒落なソファーが欲しいです。 私は以前から、どこか懐かしいテイストのインテリアにハマっており、部屋はレトロモダン調のインテリ
-
100均の便利な収納グッズと使い方
もともと収納スペースの少ない古い賃貸なので収納には本当に頭を悩ませていますが、こんなときは100均ほど役に立つものはありません。 100均の便利な収納グッズと使い方の工夫 トイレなら幅のある突っ張り棒をとりつけて、そこに
-
収納はタイプ別に仕分けることがコツ
収納はタイプ別に仕分けることがコツ 収納は、とにかくタイプごとに分けるように心がけています。そのため、100均などに売っている引き出し用の仕切りを買ってきて引き出し内を仕切ることですっきり収納するようにしています。 そう
-
一人暮らし部屋の日常的な掃除方法
掃除は、ご飯を食べてトイレに行って眠ることぐらい日常的なものだと思います。僕は一人暮らし生活をしていますが掃除は週イチ程度で行っています。 掃除のコツは、普段からものを置かないこと なるべく手間ひま掛けたくないので、毎回
-
掃除嫌いが本をきっかけに掃除が好きになった件
掃除が嫌いで、どうしたら好きになるかと本屋をさまよって、流行前の「そうじ力」の本に出会いました。 それ以来、ずいぶんこまめに掃除するようになりました。本には開運効果などが書かれていますが、それはよくわからないながらも、何
-
カントリー風のナチュラルなインテリア
ナチュラルなカントリー家具 私が欲しいなと思うインテリアは、カントリー風のナチュラルなものです。アメリカの片田舎の家にあるようなオシャレでナチュラルなイメージのインテリアや家具が欲しいなと思います。 カントリー家具が魅力
-
掃除もスゴク楽になる4つのポイント
フルタイムで働いている主婦にとって家事は重労働。1日が掃除でつぶれてしまったらせっかくの休日が台無しです。掃除を少しでも、楽で簡単に済ませる為に工夫すると良い4つのポイントについてお教えしますね! 1、部屋に余計な物を多
-
北欧ヴィンテージのキャビネットが魅力的
北欧テイストのインテリアの魅力を感じ取ろう 最近気に入っているのが北欧テイストのインテリアです。モダンでお洒落、且つ可愛らしさもあるので、少しずつインテリアに取り入れています。 そんな私が今最も欲しいのは北欧ヴィンテージ
-
リビング収納で工夫している事とは
我が家の布団収納方法 今、子供達と一緒に寝ているから寝相が悪いし、狭いし自分一人のシングルサイズのベットが欲しいとずっと思ってきました。場所をとってしまう布団の収納は、そんなベッド下収納でスッキリさせたいところですがうち
-
木製スタンドタイプで高さのあるお洒落な間接照明
お洒落な間接照明とソファーが欲しい 間接照明は部屋の壁が暖かく照らされる感じで癒されます。木製のスタンドタイプで高さが天井ギリギリくらいのものがいいです。木製だと照明をつけていない昼間でもお洒落に見えます。 ソファーは3